人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「百貨店危機」説…広島はどうなの?

「日経流通新聞」という 日本経済新聞系の 新聞をこのごろからとってます★(おもろしろいです)

その新聞は、いまの流通(といえば、消費直結ですよね)ネタばっかりなのですが、

新商品や人気商品の紹介記事とか
ママがこどもを遊ばせながら キレイになれる♪ショップ(ファンケルの横浜のショップ)
とかが載ってておもろい!!


そんな日系流通に

「百貨店危機!」的な記事が2月26日号に。
「百貨店危機」説…広島はどうなの?_f0225881_20121578.jpg

全国で70以上の百貨店、、、、しかも 都心部などにもありながらも、いまどきの消費者嗜好に乗り切れず
閉店するところが後を絶たないとか。。。。


この新聞には、全国の閉店した百貨店が

1「まだマシ!」レベル
「商用利用」(たとえば、ほかの販売形態→パルコやユニクロ、電器店など)になったか

2「うーん・・・」レベル
「他施設として利用」(たとえば、駐車場や 自治体の施設がはいることもあるそうな)

3「どうしたもんだか」レベル
「利用のめどたたず」(壊す余力や買い手も無く、放置ってこと)

の三種類にわけて、日本地図上に表記されてます。。。

「あー、どこも大変だー」

と、そのときはぼんやりと思っていました。



ところが、今日の朝日新聞(3月15日)
「百貨店危機」説…広島はどうなの?_f0225881_20121549.jpg

一般紙なのに、、、「百貨店危機」のことが一面です。


なんだか、しんみりと、子どもに語ってしまいました。

「あのね、特別に安くはなくても、そごうの地下のぐるぐる回るキャンディー売り場とか、6階のおじさんがやさしかったのとか、そごうの屋上のミニミニ遊園地とか、覚えてるでしょう?ママは、あんまり、デパートでは買い物しないけど、、、やっぱ欲しいな・・」


と、つぶやいたところ


「別に、オレ、いらねー」

と、、、、、、冷たい、、、、、、、息子のひとこえ。




ひどい!

と思いつつ、も1回、朝日新聞の小見出しに目をやってみると


「値段・好み 若者 そっぽ」


と書いてありました。


「あーー、ごめんーー。ママたちは、自分らが子どものころ、デパートに行って楽しかったから懐かしく思うけど、『若者』って25歳くらいだから、ママの15歳くらい下だわ。そりゃ、意見違うわ!ママの意見はおばさん異見だね!!」


と、 自分の「おもい」と いまどきの買い手の主流派=若者の「おもい」 の乖離を しみじみ 感じました。





ふと、疑問に思ったのが、 これらの「閉店報道」のなかに、広島の百貨店は ありません。

確かに、どこも つぶれるなんてうわさ聞いてないし。。。。


これって、どーいう意味なんでしょうね。


広島の百貨店だけが市場を読んでいるとも思えはしないんだけど。。。。


確かに みんな

「デパ地下」



「物産展」

にしか 行ってない。



かと言って、 なくなっては欲しくない。



いまの激安嗜好とは違った

「百貨店は、こうあってくださいよー」

を、消費者がわから 上手に提案できればいいのに・・・・・と思いました。


ワタシ的には

・そごうの地下の「飴、ぐるぐるコーナーは絶対に無くさないで欲しい」
・アンデルセン(本館)がデパート群の駐車場も使えるようにしてほしい
・デパ地下にフードコートを!!(大阪の阪神百貨店にはあった!)
・洋服売り場よりも「靴」売り場の充実を!(洋服は適当なサイズ合わせで買うけど、靴は別、、、だから)
・売り場の方が「リアルクローズ」並みに、熱く!なって欲しい!
・4つの百貨店でのダブりテナントはやめてほしい


など・・・・考え出したら、いくらでもあるわーーーーー。(聴いてない?)




この前、土曜日、講習会のついでに、そごうの「10時開店」に、ちょうど間に合ったんですよ。

「おーーーーーーー、あのデパートの開店で、おじぎされるの、、、やられたい!!」

っと、、、わたし、ついつい、同行してた、Yさんに

「1階で、1階で、、『いらっしゃいませ』言われたい!」

と、わざわざ、1階正面に行ったんですよ。


そして、キーーーーンコーーーーンの鐘のあと、

通るみちごとに、 言ってもらった  「いらしゃいませ!」(&丁寧おじぎ)

は、まさしく、わたしを 癒して(女王様気分)にしてくれる、、

「なくなってほしくない!」

ものだったので、


なんとか、広島のデパート、、、、チカラをあわせて、元気になってもらいたい!と思うのです★
by maresara0310 | 2010-03-16 06:19
<< 今日の方が寒い!! かわいい!!鳥取土産 >>